
七尾市沿岸部の大規模メガソーラーで補修作業― 変圧器の油漏れ対応とGISへのガス補充 ―
↑社長ブログ
発電所 GISガス補給【お問合せから】 | 石川県 | 電気設備点検 | 特別高圧
↑過去実績
石川県七尾市にあるメガソーラー発電所内変電所の機器にて、
GISガス漏れによる警報発砲にてガス補給作業、
MTr漏油によるシームコート漏油修理作業を施工しました。
ガス補給、漏油修理共に中部電力の変電所での作業で身に付けたものがあり、
どちらも他業者様の機材や人材をお借りしての作業でしたが、
共に施工し、よりよい修繕ができました。
石川県といえば震災による影響でまだ傷が癒えていないところもあり、
発電所現場に向かう間に心が痛むこともありました。
この発電所も少しですが震災の影響があり、
太陽光パネルが地震により転倒したり、架台に亀裂が入ったりと、
全壊ではないですが影響がありました。
変電所機器は影響が少なかったですが、
沿岸沿いのため、塩害による影響もあります。
塩害によりサビやすく、変圧器のラジエータが腐食し漏油しました。
シームコートによって漏油修理にて修繕し、直せました。
普段の点検ももちろん大事ですが、
こういった異常個所による修繕が大切です。
お客様が素早く異常個所を見つけてくださったことにより、
素早く修繕できたので、損害影響が少なく済みます。
変圧器・GIS内部に異常が起きたら手遅れになってしまいます。
我々人間と同じように、早期発見による治療が延命につながります。
おこがましいですが、日々月々の電気設備巡視をくまなく見ていただき、
少しでも気になる箇所があれば相談・問い合わせ・自己修繕をしましょう。
電気設備延命がコスト削減にもつながり、SDGsにもつながります。