4月から、A市内の学校の主に屋上に設置された発電設備の点検を行っています。
対象は市内の小学校~高校の33校で、当社のシニア社員2名が交替で、
巡視点検・年次点検を行っています。
屋上での点検作業
点検は、太陽光パネル本体だけでなく、
配線の接続状態や制御盤の確認・出力確認も含まれます。
安全に作業を行うため、事前の準備や声掛けを大切にしながら、
屋上での作業にあたっています。

スマートフォンを使った点検対応
現場では、点検の記録として写真を撮影するとともに、
スマートフォンで太陽光発電システムの専用サイトにアクセスし、
データベースと見比べながら発電状況を確認しています。
そのため、社内で新しい端末を用意し、スムーズに対応できるよう整備しました。


経験豊富な社員による対応
今回の点検には、ふだんは変電設備などの軽微な点検・維持業務を担当している
シニア社員2名が対応しています。
そのうちの1人は、創業当初から長年にわたり会社を支えてくれているベテラン社員で
豊富な経験と技術を活かし、今回の点検にも取り組んでくれています。


丁寧な点検を、熟練の技で
一つひとつの設備と向き合い、記録を重ねる地道な作業が、
安全と信頼につながると思います。
これからも、確かな技術と経験で、安心を支える現場づくりに取り組んでまいります。