特別高圧の点検では、安全性と正確さが最重要です。
以前、工具の置き忘れが発生し、遅くまで探した事がありました。
万が一、工具が設備内に残っていたら…と考えると、その危険性は計り知れません。
![](https://tousyun-denki.co.jp/wp/wp-content/uploads/2025/01/1.jpg)
![](https://tousyun-denki.co.jp/wp/wp-content/uploads/2025/01/2.jpg)
工具管理の工夫とその効果
この問題を受けて、現場の社員が工具管理の方法を見直しました。
工具入れはビスを取り付け、
名前付きのタグを簡単に貼り付けられるようにしたのです。
このシンプルな仕組みにより、
誰がどの工具を使ったかがすぐに分かるようになり、
置き忘れがほとんどなくなりました。
![](https://tousyun-denki.co.jp/wp/wp-content/uploads/2025/01/3.jpg)
![](https://tousyun-denki.co.jp/wp/wp-content/uploads/2025/01/4.jpg)
現場の工夫に感謝
工具管理は、地味な取り組みに見えるかもしれませんが、
現場の安全を守るためには欠かせないものです。
今回の改善案を考え、実際に取り入れてくれた社員の皆さんには感謝です。
これからも、現場での小さな工夫を積み重ね、
信頼される点検作業を続けていきます。
![](https://tousyun-denki.co.jp/wp/wp-content/uploads/2025/01/5.jpg)
![](https://tousyun-denki.co.jp/wp/wp-content/uploads/2025/01/6.jpg)